2019年9月24日火曜日

横田友好祭2019 〜地上展示編〜

軍用機を追いかけて1年ちょっと。
初の横田友好祭です。
土曜は私用で行けず日曜の参戦。
7時に現地に着きましたが………思ったより並んでない…………
結構早い段階で中に入れました。
まず出迎えてくれたのはパイロットとクルーの皆さんとC-130。
コックピットにも乗せて貰えました。
(「座っていいよー」的なことをPさんが言ってたのでお言葉に甘えて座らせて頂きました。写真もOKとの事。)
C-130って結構古くからあるイメージなのでアナログの計器がそこら中に埋まってるのを想像していたがこりゃまたスッキリしてること。
意外でした。

さてここからは展示機を載せていきます

F-16 本物は初めて見ました。
めちゃくちゃカッコええやん………

F-15 米空軍仕様は初です。
1枚目のは………撃墜マークが……………
うーんと君は………厚木でも見たような………
 まさか洋上迷彩のレコンファントムがここで拝めるとは…
百里行きます!!!絶対に!!!
ド派手な塗装が一際目立っていた築城所属のF-2
個人的にはF-16の隣に並んでいたら面白かったかも
後ほど出てきます。A-10
羽田空港………?
ちょっと沖止めっぽくて。
KC-10 コックピット見学には長蛇の列が
ほかの航空機と比べるとやはり大きい。
AH-1Z ヴァイパー
ヘリはあまりわからないけどコブラっぽいのが目に入ったので撮影
派生型なのね
ゆっくり回ってたら展示飛行の始まる時間が迫ってました。



続いて展示飛行編です
















0 件のコメント:

コメントを投稿