2021年1月28日木曜日

冬季遠征 サンライズ乗車記

 12.26〜30の間で東京〜高松〜岡山〜奈良〜名古屋〜東京とか言うとんでもない旅程を組んでしまい遠征に出ることに


そもそもなんで行こうかと思ったのかが

ダメもとで取ったサンライズがまさかの1発取り。これは行くしかないと


が、大きな失態に気づく。

琴平延長運転日なのに琴平まで買ってないのである。

とか言いつつも「どうせ琴電乗るしいいや」みたいなノリで無事運休もなく当日を迎え、人生初の寝台特急にテンションの上がる中の人。

今回は初めてということもあってシングルにしました。

買う少し前までシングルDXにしようと思いましたが1番部屋数が多くて取りやすそうなシングルで妥協。


…………まぁ寝れるはずもなく

気晴らしにシャワーでも浴びてたら日付を超えて静岡。

少し寝落ちて起きてもまだ浜松、まだ静岡。安定の逆浦島現象ですね

少し車内を散策。誰もいない通路。
出雲と瀬戸を繋ぐ貫通路付近。意外とグネってるんですね。

やっと眠気が来て寝たのは多分名古屋付近。
先頭車の部屋だったので時々ミュージックホーンで目が覚めましたが



翌朝、半分になったサンライズを

今回乗ったのは3000番台、東海車でした

次は出雲かなぁ、臨時で出るようなので狙ってみようと思います







0 件のコメント:

コメントを投稿