2018年12月6日木曜日

入間基地航空祭2018

11月3日、航空自衛隊入間基地で航空祭が開催されました。
早いもので入間航空祭から一ヶ月経ちました。
人生初の航空祭。まさかこんなに空自に興味を持つきっかけになるとは思いもしませんでした。
入間基地は駅直結ですごく行きやすいと思います。池袋からそこまで時間かからないので。
会場に着き滑走路方面に歩いていったところエプロン地区はすごい人の数。
もっと早く家を出ればよかったと後悔。
展示機を全部撮ろうと思ったのですが端から端はキツいので断念。
さらにC-1とT-4(ブルーインパルス機)が展示されていたので混雑がすごい・・・
比較的空いてるところで撮影。周辺の展示機を撮りながら展示飛行開始を待ちます。

C-2輸送機 88-1207(美保基地) ()内は配備基地
F-2 23-8111(松島基地)
こんなに近くで戦闘機を見たのは初めてです・・・
C-1輸送機 28-1002(入間基地)
YS-11 12-1160(入間基地)
YS-11の展示飛行で始まりました。

U-125 39-3042(入間基地)
二機は入間基地に所在する飛行点検隊の機体。
チヌークも。
C-1輸送機 78-1025 (入間基地)
いろんな機体を見ているうちにC-1が離陸していき上空通過の為に戻ってきました
C-1輸送機 78-1026(手前) 68-1014(奥) (入間基地)
特別塗装!!撮れて光栄です!!
空挺降下も見れました。



T-4の飛行。色んな角度から見れて楽しかったです。


午前の展示はここまで。午後はブルーインパルスの飛行があります。
今回はここまでで。では~

0 件のコメント:

コメントを投稿